身長体重
9.23kg(0D)76.5cm (-7D)めっちゃ減った!
睡眠
お昼寝
回数1の時間が増えてきた。
1回のお昼寝時間大抵1時間以上寝る。2時間近く寝たことも。
時間帯 朝寝はするとしたら9時前後、徐々に朝寝の時間が遅くなっていき、10時くらいから寝て午後寝ないことや、朝寝ないでお昼過ぎか寝ることも。ちょっと時間は乱れた1ヶ月だった。
1回の睡眠になるとまとまって寝る量は多いが、1日の合計で考えると少なくなってしまった。
平均1時間45分くらい。
夜寝
夜起きる回数が減った!!!嬉しい。1回か2回。たまに一度も起きない日があった!!
寝つきがとても良くなって、部屋を暗くすると寝かしつけなしで寝るようになった。
睡眠の合計時間
ばらつきはあるが、平均して11時間をちょっと超えるくらい。
起床時間睡眠時間
起床時間大体5時半。もっと早い日もしばしばある。
就寝時間は、19時半くらいだった。
食事
ミルク
せっかく卒ミしたのに医師の指示で11dからミルク1日1、2回再開。
実験的に6dで5回あげてみる。そうするとやはり昼寝も夜も長く寝てくれることがわかった。
7dからは入院が始まったことで、食事制限等や大部屋での生活があるので、回数は増える。
退院後も少しミルクの量が増えたが、最後には寝る前200ml,夜中に200mlの合計2回に落ち着いた。
離乳食
ちょっと形のあるものも食べられるようになった。
普通のご飯にお湯をかけても吐き戻さなかった。
大人のご飯を欲しがるようになり少しずつあげるようになった。
味がついていないものを食べなくなってきた。
そろそろ味付けを開始する必要がありそう。
退院後、爆食だった食事量も激減。
おやつなしでも過ごせるようになった。
爆食に爆飲はミルクをやめたことによるストレスだったのだろうか。
遊びや発達
療育での過ごし方
5d保育系C
診察が長くなってしまって終わりの歌のみ参加
6d保育系C
7d~12dまで入院
15d保育系C
入院の影響かすごく泣いた。
18d勉強系
初め少し泣いて怖がっていたが徐々に慣れた。
ビジーボードを作ってくださっていた。
19d保育系B
午前はずっと泣いていたようだ。ご飯を食べたら元通り
25d勉強系
相談員見学
26d保育系B
相談員見学
泣くこともあるけど、比較的ご機嫌に過ごしたようだ。
27d保育系C
あゆみ
1Y3M1D 水族館へ
1Y3M2Dカリンバ、指で弾いて弾けるようになった
1y3m4d 特別児童扶養手当と障害児福祉手当の現況届提出
特別児童扶養手当は増額の申請を開始、結果は8月末とのこと
5Dカップを一つ重ねられるようになった。
7D入院スタート
10D型はめパズル、丸い形はできるようになった。
入院中、椅子に座るとパチンと手を合わせてくる、食事を要求されているみたいな気持ちになる。お腹すいたよ、ってことなんかな、どうなんだろう?
入院中は19時半就寝で固定されてきた。昔は夜ご飯に間に合わず寝てしまっていたけど。
12D夜通しねんね、1億年ぶりに。
14Dいつもお昼寝しているベッドの方を指差して行きたがり、連れていくとスッとねた。
16Dから午前眠りが短く、昼間に長く寝るが2日続いたのち、
18Dは午後1回のみのお昼寝となる。しかも2時間!1回のお昼寝ならもう少し寝てほしい
20Dからおばあちゃん、ひいおばあちゃんが遊びに来る。パパが学会なので雑魚寝で合宿のような3日間を送った。ひいおばあちゃんは帰らずにそのまま滞在延長することに。
コメント